先天性鼻涙管閉塞とは

涙を鼻孔に流すための通り道が鼻涙管で、この鼻涙管が閉じている状態のことを鼻涙管閉塞と言います。鼻涙管閉塞には、先天性と後天性があります。
先天性の場合は、鼻涙管が生まれながらにして形成異常を起こしている状態です。それが原因で鼻涙管が詰まり、涙を排出することができず、目に溜まってしまうのです。そのため赤ちゃんの頃から常時涙目で、目やに(膿が混じることがある)が出るなどの症状が出ます。
なお、後天性の場合は、主に鼻の病気(蓄膿症、鼻炎など)であったり、結膜炎などの目の炎症が原因で鼻涙管が閉塞するケースが多いです。
治療では、閉塞している箇所の詰まりを解消するようにします。これは点眼薬では治まらないので外科的手術になります。先天性の鼻涙管閉塞の場合は、プジーという特殊な金属の針金を鼻涙管の間の詰まっている部分(閉塞部)まで挿入して、突き破る形で開通させるようにします。このほか、鼻の付け根の部分(涙嚢部)をマッサージすることで閉塞部が解消されることもあります。当院ではこちらの外科的手術も行っております。まずはご相談ください。